カクテルの種類No.3

ジュレップ(JULEP)

グラスに氷を詰めて、グラスの表面まで凍らせます。蒸留酒に甘みをつけ、はっかの香りをつけてステアし果物を飾ったり、はっかの葉を飾ります。ジェレップとはもともとペルシャで飲みにくい薬の時に加えられた甘い飲料のことです。

パンチ(インディビデュアル)/PUNCH(INDIVIDUAL)

パンチはヒンズー語のポンシュからきた言葉で、5つを意味し、アクワビート、ローズウォター、果汁、砂糖、アラックのことだと言われてます。ボウルミックスもあります。

リッキー(RICKEY)

原則としてライムを使い(時にレモンも)砂糖を用いない酸っぱい飲み物です。19世紀の終わりにワシントンのバーテンダーが考案しそれを初めて飲んだ客の名前がその由来です。

サンガリー(SANGAREE)

スペイン語で「深紅」という意味です。主としてワイン、ビールを用います。当初は西インド諸島の飲み物だったそうです。

スリング(SLING)

蒸留酒に甘酸味をつけ、水で割ったものです。名前はドイツ語シュリンゲン(飲み込む)から来ています。

*それぞれの種類のレシピはブログ10 KNOT CLUBで少しずつ紹介してます。気がむいたらこちらで特集して載せるかもしれません。

0コメント

  • 1000 / 1000